●本日のスタジオ●
・常盤祭の打ち合わせ
・今後の計画/グループ決め
・常盤祭準備
前回のスタジオとは打って変わって
話し合いが活発になりました。
というのも先生の一言で目が覚めたからです。
グループを作って分担作業しないと間に合わない、
全員で話し合っているようでは能率が悪い、
社会に出て困らないようなやり方を学んでほしい、と。
確かに悠長にやっている時間はないし、
やることは探せばいくらでもありました。
そして何より、私たちの学生生活の時間も
限りあるものです。
短い時間をいかに濃くできるか、
与えられた時間で目標を達成できるか、
私たちの姿勢次第で変わるものだと改めて気付かされました。
というわけで常盤祭の打ち合わせをしてから
さっそくやるべきこととグループ決めをしました!
・常盤祭
・生協での販売
・パンフレット
・カフェでイベント
・パラグアイ渡航
・ネット販売
・名刺づくり
・論文輪読
・公開講座での発表
これが暫定なので
この先もどんどん増えていくかもしれません。
やることたくさん!!
来週までに各グループが案をまとめて
プレゼンをする予定です。
まずは常盤祭で次の宣伝をできるように
準備と並行して作業していきます\(^o^)/
4限は各班に分かれて常盤祭の準備!
常盤祭ではニャンドゥティも売りますよ♪
コースターにしたり、ヒモをつけてぶら下げたり、
いろんな使い道があります。
ただ置くだけでも映えますね!
枚数が限られているのでお早めに!!
他にもパラグアイフェスで売った民芸品に加えて
マカダミアナッツクッキー、マテ茶、
パラフェスにはなかった新商品も登場する予定です!
常盤祭は11月2~4日。
週末予定が空いている方は、是非足をお運びください(*^ω^*)
2012年10月29日月曜日
2012年10月23日火曜日
10月17日 スタジオ後期第3回
今回のスタジオでは
・常盤祭の話し合い
・今後の企画相談
が主な議題でした(*^_^*)
常盤祭に必要なものを書き出し中・・・。
準備は着々と進んでいます。
当日をお楽しみに!
常盤祭が終わった後はどうしようかと
今後の企画についても話し合い始めました。
「生協に商品を置いてもらう」
「レンタルカフェでイベントをする」
などなど
様々な意見が飛び交いました!
生協にマテ茶関連のお菓子を置いてもらったらどうか?
・・・ということで
メンバーがマテ茶葉ケーキを作ってきてくれました\(^o^)/
黄色いのはバナナケーキ、茶色いのがマテ茶葉ケーキ♡
紅茶のような味がして美味しかったです!!
本人いわく、水分をマテ茶葉が吸ってしまった(?!)ので
パサついてしまったとのこと。
まだまだ改良の余地はありそうです^^
~お昼と藤掛先生の講義を挟み~
4限は一年生を交えて再びスタジオ
先生が常盤祭で売るクッキーの試作品を
持ってきてくださいました^^
2種類あったのですが、こっちは粉砂糖でコーティングされている方。
もう一つはプレーンクッキーでした。
写真にも写っていますが、パラグアイ産のマカダミアナッツが入っています!
常盤祭ではこんなクッキーとマテ茶をセットにしたものを販売しますよ♪
4限も変わらず、一年生を含めて常盤祭のことを話し合ったり、
今後の企画の相談をして終わりました。
久しぶりにのんびりしたスタジオだったと思います^^
そして食べてばかりですね・・・(笑)
そんな回もあっていいかな!
・常盤祭の話し合い
・今後の企画相談
が主な議題でした(*^_^*)
常盤祭に必要なものを書き出し中・・・。
準備は着々と進んでいます。
当日をお楽しみに!
常盤祭が終わった後はどうしようかと
今後の企画についても話し合い始めました。
「生協に商品を置いてもらう」
「レンタルカフェでイベントをする」
などなど
様々な意見が飛び交いました!
生協にマテ茶関連のお菓子を置いてもらったらどうか?
・・・ということで
メンバーがマテ茶葉ケーキを作ってきてくれました\(^o^)/
黄色いのはバナナケーキ、茶色いのがマテ茶葉ケーキ♡
紅茶のような味がして美味しかったです!!
本人いわく、水分をマテ茶葉が吸ってしまった(?!)ので
パサついてしまったとのこと。
まだまだ改良の余地はありそうです^^
~お昼と藤掛先生の講義を挟み~
4限は一年生を交えて再びスタジオ
先生が常盤祭で売るクッキーの試作品を
持ってきてくださいました^^
2種類あったのですが、こっちは粉砂糖でコーティングされている方。
もう一つはプレーンクッキーでした。
写真にも写っていますが、パラグアイ産のマカダミアナッツが入っています!
常盤祭ではこんなクッキーとマテ茶をセットにしたものを販売しますよ♪
4限も変わらず、一年生を含めて常盤祭のことを話し合ったり、
今後の企画の相談をして終わりました。
久しぶりにのんびりしたスタジオだったと思います^^
そして食べてばかりですね・・・(笑)
そんな回もあっていいかな!
2012年10月11日木曜日
10月10日 スタジオ後期第2回
2限
・パラグアイフェスティバルの反省
・常盤祭(学園祭)について
3限
・藤掛先生の授業
4限
・常盤祭
・会計報告
・Tシャツ作成について
前回のパラグアイフェスティバルの反省から始まった今日のスタジオ。
初戦というだけあって、右も左も分からずやっていたところが多々ありました。
反省会を通してたくさんの反省点が見つかりましたが、
このように反省点がたくさん見つかった一方で、
主催者の方からはお褒めの言葉も頂きました^^
周りの方も、今年初めて出した屋台だとは思わなかった、とのこと!
おそろいのTシャツも好印象だったようです♪
反省点を踏まえつつ、よりよいものを
作っていきたいと思います!!
お昼休みを挟み、
3限は全員で藤掛先生の授業を受け、
そのまま4限に突入!
本当に水曜日は盛りだくさんの藤掛DAY…!!!
これはすでに授業後ですが
割と固まって授業を受けていました(*^ω^*)
相変わらず先生から話を振られることもしばしば(笑)
常盤祭の話し合い、会計報告、Tシャツ作成の話をした後、
先生が簡単にパラグアイの説明をしてくださいました!
ちなみに4限は1年生も一緒に受講^^
私たちが学校建設をしようとしているのは
パラグアイの東、カアグアス県の農村部にあるサントドミンゴ村。
地図の右下の●部分です。
パラグアイの東では農業が盛んなのだそう。
サントドミンゴも然り。
村まで行くまでには赤土の道を通ることになります。
そのため、雨が降ると通れなくなってしまうんだとか!
ちなみにサントドミンゴ村には
すでに学校があります!
作物を作るために農民の土地を潰すことはできず、
お金もないため、新しい土地は買えない。
そんなわけで現在は農協の土地に建てられているのですが、
それによる争いが起きています。
さらに高学年(7,8,9年生)の教室が足りず、
青空教室になっている状況です。
現在の土地には、新しい校舎を建てるスペースはありません。
そこで、別の土地に校舎を建て、
地元住民だけで学校を運営できるようになるまで支援する、
というのが私たちの計画です。
すでに学校があり、また先生も揃っているので、
主な目的は学校建設になります。
来年の夏にパラグアイ渡航を計画しているので、
その際に現地調査をし、
地元住民の声を反映させた学校づくりをしたいと考えております(*^ω^*)
・パラグアイフェスティバルの反省
・常盤祭(学園祭)について
3限
・藤掛先生の授業
4限
・常盤祭
・会計報告
・Tシャツ作成について
前回のパラグアイフェスティバルの反省から始まった今日のスタジオ。
初戦というだけあって、右も左も分からずやっていたところが多々ありました。
反省会を通してたくさんの反省点が見つかりましたが、
「お客様にサントドミンゴ村ってどこ?と質問されても答えられなかった><」
というように、重要なことを知らなかった、
全員で知識を共有できていなかった、ということに気が付きました!
ということで、4限に先生が急遽パラグアイ講義をしてくださることに\(^o^)/このように反省点がたくさん見つかった一方で、
主催者の方からはお褒めの言葉も頂きました^^
周りの方も、今年初めて出した屋台だとは思わなかった、とのこと!
おそろいのTシャツも好印象だったようです♪
反省点を踏まえつつ、よりよいものを
作っていきたいと思います!!
お昼休みを挟み、
3限は全員で藤掛先生の授業を受け、
そのまま4限に突入!
本当に水曜日は盛りだくさんの藤掛DAY…!!!
これはすでに授業後ですが
割と固まって授業を受けていました(*^ω^*)
相変わらず先生から話を振られることもしばしば(笑)
常盤祭の話し合い、会計報告、Tシャツ作成の話をした後、
先生が簡単にパラグアイの説明をしてくださいました!
ちなみに4限は1年生も一緒に受講^^
私たちが学校建設をしようとしているのは
パラグアイの東、カアグアス県の農村部にあるサントドミンゴ村。
地図の右下の●部分です。
パラグアイの東では農業が盛んなのだそう。
サントドミンゴも然り。
村まで行くまでには赤土の道を通ることになります。
そのため、雨が降ると通れなくなってしまうんだとか!
ちなみにサントドミンゴ村には
すでに学校があります!
作物を作るために農民の土地を潰すことはできず、
お金もないため、新しい土地は買えない。
そんなわけで現在は農協の土地に建てられているのですが、
それによる争いが起きています。
さらに高学年(7,8,9年生)の教室が足りず、
青空教室になっている状況です。
現在の土地には、新しい校舎を建てるスペースはありません。
そこで、別の土地に校舎を建て、
地元住民だけで学校を運営できるようになるまで支援する、
というのが私たちの計画です。
すでに学校があり、また先生も揃っているので、
主な目的は学校建設になります。
来年の夏にパラグアイ渡航を計画しているので、
その際に現地調査をし、
地元住民の声を反映させた学校づくりをしたいと考えております(*^ω^*)
2012年10月8日月曜日
10月7日 パラグアイ・フェスティバル
いよいよ今日はニャンドゥティーズの初戦・パラグアイフェスティバル
・・・なんと6時~6時半集合です!
会場は練馬区・光が丘公園
こんな場所です。
男子陣は力仕事に
女子陣は飾り付けにいそしんでいます。
雨の中の作業を終え、
完成してブースができあがり。
私たちのブースでは手作り民芸品やマカダミアナッツクッキーを売りました!
これがニャンドゥティ
コースターにもなるし、つなげてぶら下げたら飾りにもなります^^
クロス
テーブルクロスからコースターに使えそうな大きさまで
色もデザインも様々。
現地の声や写真も一緒に掲載しました!
10時からフェスティバル開始
シフトじゃないメンバーは他のお店も見に行きました!
埼玉からやってきたお店では
陽気なおじちゃんがお肉を豪快に焼いていましたよ♪
こんなに大きなお肉が!!
マテ茶のコーナーも^^
私たちのブースの隣
ヒッポファミリーという団体で
合わせて21か国語を話せるんだとか!!
ここではパラグアイの衣装を試着できました♪
衣装を着てボトルダンスをする人も。
我らがメンバーももちろん試着(笑)
そうそう、今回も全員同じミタイTシャツを着ています^^
ステージではパラグアイハープの演奏も。
最後の最後まで売り切って、片付けして終わった時にはすっかり夜に。
初めての活動はなかなかの重労働でした(笑)
しかし、学校建設のためと聞いて商品を買ってくださるお客様や、
活動に興味を持ってくださる方、
「がんばってね」と声をかけてくださる方など
たくさんの人に出会え、温かい生の声を聞くことができ、
たいへん貴重な機会になったと思います。
みなさまから受け取った資金を
学校建設費用に充てますが、
120万までは遠い遠い道のり・・・
そんなことも思い知らされた一日でした。
しかし一歩一歩を着実に
目標に向かって進んでいきます!
どうぞ応援のほど、よろしくお願いいたします<(_ _)>
11月1~4日には
横浜国立大学 常盤台キャンパスにて
学園祭が開かれます!
そこでもニャンドゥティーズのブースを出展するので
お近くの方は是非足をお運びください♪
・・・なんと6時~6時半集合です!
会場は練馬区・光が丘公園
こんな場所です。
男子陣は力仕事に
女子陣は飾り付けにいそしんでいます。
雨の中の作業を終え、
完成してブースができあがり。
私たちのブースでは手作り民芸品やマカダミアナッツクッキーを売りました!
これがニャンドゥティ
コースターにもなるし、つなげてぶら下げたら飾りにもなります^^
マクラメ
いろんな大きさがあります♪
クロス
テーブルクロスからコースターに使えそうな大きさまで
色もデザインも様々。
現地の声や写真も一緒に掲載しました!
10時からフェスティバル開始
シフトじゃないメンバーは他のお店も見に行きました!
埼玉からやってきたお店では
陽気なおじちゃんがお肉を豪快に焼いていましたよ♪
こんなに大きなお肉が!!
マテ茶のコーナーも^^
私たちのブースの隣
ヒッポファミリーという団体で
合わせて21か国語を話せるんだとか!!
ここではパラグアイの衣装を試着できました♪
衣装を着てボトルダンスをする人も。
我らがメンバーももちろん試着(笑)
そうそう、今回も全員同じミタイTシャツを着ています^^
ステージではパラグアイハープの演奏も。
さて私たちのブースでは、交代で接客したり呼び込みをしたり売り子をしたり・・・
朝から夕方までお仕事しました。
夕方にはクッキーが完売!!
最後の一つは実行委員長の岩谷さんが買ってくださいました(ありがとうございます!)
ニャンドゥティも大人気♪
最後の最後まで売り切って、片付けして終わった時にはすっかり夜に。
初めての活動はなかなかの重労働でした(笑)
しかし、学校建設のためと聞いて商品を買ってくださるお客様や、
活動に興味を持ってくださる方、
「がんばってね」と声をかけてくださる方など
たくさんの人に出会え、温かい生の声を聞くことができ、
たいへん貴重な機会になったと思います。
みなさまから受け取った資金を
学校建設費用に充てますが、
120万までは遠い遠い道のり・・・
そんなことも思い知らされた一日でした。
しかし一歩一歩を着実に
目標に向かって進んでいきます!
どうぞ応援のほど、よろしくお願いいたします<(_ _)>
11月1~4日には
横浜国立大学 常盤台キャンパスにて
学園祭が開かれます!
そこでもニャンドゥティーズのブースを出展するので
お近くの方は是非足をお運びください♪
10月3日 スタジオ後期第1回
みなさん、おひさしぶりです!
後期のスタジオがはじまりました^^
今期のスタジオは水曜日の2・4限
一年生は5限
なんと総勢30名の大所帯になりました(*^^)v
久しぶりにメンバーと再会!
各々、充実した夏休みを過ごしたようで何より!
聞いたところによると、ドイツ、インドネシア、カンボジア、タイ、インド、ネパール、
アメリカ、カナダ、フィリピンに行っていたみたいですね。多彩!
上の写真はお土産
まずは後期の日程の説明と、今後の予定決め
主に今週末のパラグアイ・フェスティバルについて最終確認を行いました!
ちなみに3限も実は藤掛先生の授業
これから水曜日は藤掛デーになるようです\(^o^)/
授業ではスタジオのメンバーが例の無茶ブリに悩まされてました(笑)
授業ではゲストとして
ピースウィンズの西條さんが来てくださいました♪
西條さんは南三陸町の出身。
青年海外協力隊でパラグアイに赴任していましたが
3月11日の地震があって任期途中に帰国し、
それから復興支援に携わっているそうです。
今回はネットの使い方等のアドバイスをいただきましたが
あまり時間がなく、満足にお話を伺うことはできませんでした><
西條さんからのお土産
南三陸のかまぼこと
牡蠣ビール!!!!
味はわかりません(笑)
週末にパラフェスということもあり
みんなで遅くまで残って作業
今回売るクッキーたち
割れ物注意
実際何枚か割りました・・・(笑)
さて後期のスタジオでは
座学を抜け出して、外に飛び出していけたらいいと思います!
引き続き、よろしくお願いします!
後期のスタジオがはじまりました^^
今期のスタジオは水曜日の2・4限
一年生は5限
なんと総勢30名の大所帯になりました(*^^)v
久しぶりにメンバーと再会!
各々、充実した夏休みを過ごしたようで何より!
聞いたところによると、ドイツ、インドネシア、カンボジア、タイ、インド、ネパール、
アメリカ、カナダ、フィリピンに行っていたみたいですね。多彩!
上の写真はお土産
まずは後期の日程の説明と、今後の予定決め
主に今週末のパラグアイ・フェスティバルについて最終確認を行いました!
ちなみに3限も実は藤掛先生の授業
これから水曜日は藤掛デーになるようです\(^o^)/
授業ではスタジオのメンバーが例の無茶ブリに悩まされてました(笑)
授業ではゲストとして
ピースウィンズの西條さんが来てくださいました♪
西條さんは南三陸町の出身。
青年海外協力隊でパラグアイに赴任していましたが
3月11日の地震があって任期途中に帰国し、
それから復興支援に携わっているそうです。
今回はネットの使い方等のアドバイスをいただきましたが
あまり時間がなく、満足にお話を伺うことはできませんでした><
西條さんからのお土産
南三陸のかまぼこと
牡蠣ビール!!!!
味はわかりません(笑)
週末にパラフェスということもあり
みんなで遅くまで残って作業
今回売るクッキーたち
割れ物注意
実際何枚か割りました・・・(笑)
さて後期のスタジオでは
座学を抜け出して、外に飛び出していけたらいいと思います!
引き続き、よろしくお願いします!
登録:
投稿 (Atom)