2015年4月28日火曜日

輪読を行いました!

こんにちは!

3年の近藤です。

先週の3年生のゼミでは新学期一発目の輪読が終了しました。

読んだ本のタイトルは『なぜ、女性が活躍する組織は強いのか』(麓幸子,日経BPヒット総合研究所著 日経BP社 2014)。女性の活躍推進に力を入れている組織それぞれの理念や、具体的な取り組みの内容を確認し、その後ディスカッションを行いました!

3年生は12人(一人留学に行っています)と人数が多く、活発な議論が交わされました。
中でも結婚してからの働き方、パートナーに対する考え方などの議論は非常に白熱したものとなりました...

今週から来週以降にかけては、フェアトレードについての文献を輪読する予定です。
実際取り組んだりしている人、興味がある人が多い分野についての文献ですので、3年一同、気合い十分です!

では、失礼致します。


担当:近藤

2015年4月8日水曜日

新学期が始まりました


新3年の和木です。

今週の月曜日ついに2015年度のゼミ、スタジオが始まりました!


今回は1年を通しての予定などを話し合いました。

今年はパラグアイに行く人、トンガに行く人がいてとても充実しそうです!


パラグアイフェスタ、グローバルフェスタ、常盤祭にも参加予定でそちらも楽しみです(*^^*)


また、各学年の授業では輪読をし、たくさん勉強していきます。

話し合いの中で読みたい本がたくさん出てきたので、頑張って読んでいきたいと思います!



それでは良い一年になりますように

今年度もよろしくお願いします!

2015年1月4日日曜日

2014年最後のゼミ GIS研修


新年あけましておめでとうございます。
藤掛ゼミ3年の神谷結香です。
昨年もたくさんの方にお世話になりました。本当にありがとうございました。
今年もどうか宜しくお願いいたします。
 
久々のブログ更新になってしまいましたが、
昨年の暮れに行いましたゼミについてご紹介いたします。
特別講師の三好崇弘さん(元JICAザンビア専門家)と工藤香奈さん(元ザンビア協力隊、カリフォルニア大学大学院在籍)がGISGPSについての講義をして下さいました。
 
私たちは全く聞いたことのないシステムであったので、GISGPSとは何だろう?という初歩的なところから、実際に機械を使って実習をしたり、現地での事例を紹介していただくなど、丁寧に講義をしていただきました。
 
GISとは、地理情報システム(Geographic Information System)といい、地理的位置を手がかりに、周囲の環境を確認することができます。そして、GPSは,Global Positioning Systemの略で、自分の位置を把握することができるものです。聞きなれない言葉であっても、自分たちが普段使っているスマートフォンのマップもGISGPSの機能を組み合わせてできていることがわかりました。
 
GISGPSを使ってみよう!というところでは、グループに分かれて実際に機械を持って校内を歩き、自分たちが歩いた経路をGoogle Earth上に表示させました。自分たちが歩いた道筋やプロットした場所が正確に地図上に表されることに感動しました。自分でも簡単に地図やマッピングができる可能性を感じました。
 
最後に、工藤さんのザンビアでのGISGPSの活用事例を紹介していただき、途上国や山岳部などの詳細な地図がない場所でのGISGPSが果たせる役割の豊富さに驚きました。
 
 
 

 
その後、ゼミの忘年会を兼ねてピザパーティーを行い、講義中とは違った雰囲気で三好さんと工藤さんと交流することが出来ました。
 
今回はGISGPSについて何も知らないところからの導入を学ぶことができました。今後自分たちで勉強し深めつつ、今後の活動に活かしていきたいです。今年もいろんな方の講義を聞きつつ、学びを深めていきたいです。
 
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
 
文責:神谷結香